有料の短期観光ビザ(到着ビザ、三日間十ドル、三十日間二十五ドル)が一日、全国の七つの空港と十二の港で実施された。ジャカルタやバリ島の空港では、日本や台湾の大使館員や航空会社の職員が待機し、案内したため大きな混乱はなかったが、バリのングラライ空港ではビザ取得だけで最長二時間かかり、長旅の末、到着した観光客はうんざりした表情。また、到着ビザを発給しないリアウ州ビンタン島の港に到着した日本人観光客ら四十五人が入国できず、シンガポールに引き返すなど、卒業旅行やゴールデンウィークの観光シーズンに向けて不安を残すスタートとなった。
■出発地へ追い返す
一日、ビンタン島タンジュン・ピナンのフェリーターミナルに到着した日本や韓国、米国などの観光客四十五人が、到着ビザの発給施設がないことから入国を拒否され、シンガポールに引き返した。この観光客らはシンガポールに戻った後、到着ビザの発給施設のある同島タンジュン・ウバン港行きのフェリーに乗り換え、同日のうちにインドネシアに入国した。
 |
スカルノハッタ空港の到着ビザカウンターに並ぶ観光客
|
インドネシア・ホテル・レストラン協会によると、ビンタン島には年間約二十万人の外国人観光客が訪れる。日本の大手旅行会社JTBシンガポール支店は「マリンスポーツやゴルフでビンタン、バタムの両島を訪れる日本人観光客やシンガポールの邦人駐在員も多い。今後、日帰り客を中心に客足が鈍るのではないか」と心配している。
在インドネシア日本大使館は、ロンボク島やジョクジャカルタなど主要観光地の空港でも到着ビザを発給していない所があり、ビザを取得せずに到着した場合、入国を拒否されるので注意が必要としている。
■平均2−4分で発給
バリ島のングラライ空港では、一日夜の混雑時に到着した邦人が、取得まで最長二時間かかるなどの影響が出た。日系旅行会社は「事前に説明しており、お客から苦情はなかったが、長時間のフライトの後に長時間待たされたので、疲れた様子だった」と話した。
現在、ビザは一人平均二−四分ほどで発給されているが、日本航空システム(JAL)によると、二日の東京便の乗客六十二人がビザを取得するのに一時間強かかっており、他の航空会社のフライトと重なった場合には、大混雑になることが懸念されている。
スタッフ四−五人で乗客の応対に当たったJALの有泉信一バリ支店長は「混雑でクーラーも良く効かないため、蒸し暑く、長時間になれば気分が悪くなる人も出てくる」と心配する。
■不慣れな窓口係
ジャカルタのスカルノハッタ空港では、午前八時ごろから入国管理局の職員約四十人が、到着ビザ発給カウンター前で観光客にビザの案内を行った。
外国人観光客はカウンター前に約十メートルの列を作り、銀行窓口でビザ代を支払った後、隣の窓口でビザの発給を受けた。発給まで一人二−三分、待ち時間も含めると最長で二十分ほどだった。
観光で訪れた邦人男性は「係員がまだ慣れていないようで、機械で何回もパスポートを読み込んでいて時間がかかった」と話した。また「シール式のビザがパスポートからはみ出して貼られた」など、手際の悪さを指摘する声もあった。
■日本大使館も応援
スカルノハッタ空港では、日本や台湾の大使館員のほか、JALや中華航空の職員らが待機し、乗客の案内に追われた。
中華航空は、支店長や現地スタッフが、乗客にビザについて説明したり、入国カードの記入を手伝うなどして対応。台湾の大使館員は「心配だったが、順調に発給できているようで安心した」と話した。
JALジャカルタ支店は「ビザ(査証)カウンター」と書いた手作りの看板を用意、一人一人に声を掛け、ビザ取得やバリへの乗り継ぎで混乱しないよう対応した。同支店によると、一日は約二百人の乗客のうち、百四十人ほどがジャカルタで降り、このうち約三十人が到着ビザを取得。二日は二百四十人のうち約四十人が取得した。
一方、職員を派遣しなかった航空会社の乗客の多くが、案内などがなかったため、到着ビザを取得せずに入国審査を受けようとして、係員に注意を受ける場面もあった。
■「ビザ収入で観光促進」
視察に訪れたイ・グデ・アルディカ文化・観光担当国務相はじゃかるた新聞に「このくらいの所要時間であれば影響はほとんどないだろう。ただ、カウンターの表示など、改善すべき点もある」と述べた。またイマン・サントソ入国管理局長は「この新たなビザ収入で観光客の受け入れ体制やサービスを強化したい」と述べ、観光促進へマイナスにはならないと強調した。
■ガルーダ機内発行は延期
機内発給を予定していたガルーダ航空(東京便)は、準備の遅れなどから機内発給は実施されず、観光客は通常通り空港のビザカウンターで取得した。入国管理局は、機内発給サービスの準備には約一週間かかるとしている。
また、当初、米ドルに限られたビザ代は、日本円や豪ドル、ユーロなど十二通貨で支払いが可能になり、クレジットカードでも支払いができるようになった。